トロント移民ライフ♪ FEEL TORONTO

カナダに移民してからの日常と、レイキのこと、ゴルフのこと、愛犬のことなどを綴っています。そして最近はヒーリーの話題です。どうぞよろしく。

床の施工作業3日目

さて今日は月曜日だが、先週までの仕事が超クレージージー状態からは脱しているので、1日仕事をお休みして作業続行。(って休むとその後にしわ寄せが来てまた忙しくなってしまうが。。。)残り面積はそれほど広くないが、小さなエリアはカットが多くてそこそこ時間が掛かる。最後のピースは木が歪んでいて上手くはまらず作り直したりで少し手間取ったが、床面のハードウッドフローリング設置はこれにて完了。最後のピースをはめる時はさぞ、満足感があるだろうと思ったが、疲れの方が激しいためか、その時点ではまだ部品の設置や家具の移動、掃除など作業が残っていたためか、あまり嬉しいと言う実感がなかった。

その後は、外してあったベースボード(巾木)をそれぞれ元の位置に釘付けしてもらった。ベースボードは全部で26ピースになったが、これも再利用出来ていなかったら、改めて長さに合わせてカットが必要で、また大変な作業になっていただろう。(大きいピースは部屋に置けないほど長く、保管にも階段部分を利用したり、ペンキ塗りのためにガレージに持っていくのもバルコニーから降ろしたりした)
ここから先はまた私の家庭内工業。まずはベースボードのコーキングからスタート。ベースボードは再利用だし、壁面、ボードの裏ともに接着剤の残りや、釘を抜いた後などで、完璧な状態ではない。そこを釘で止めてあるだけなので、結構隙間が空いている。

境い目に沿ってコーキング剤を乗せて、指で軽く馴染ませる。

こんな感じで簡単に隙間は消える。あとは釘の頭も消しておかないと。

残り作業はコーキングを完了させて、最後に1箇所残った境い目の部品のニス塗りと貼り付け、ちょっと問題なのは階段部分の一番下の局面になっている部分の処理だ。"quarter round"と呼ばれる筒状の形を1/4(半円の半分の切り口)にした棒状の部品があるが、それを床と階段の最下段の間に沿わせて貼っていく処理が必要。今日、ビニール(プラスティック製)のものを試したが、局面の部分に来てパンと割れてしまった。曲げてから付けないといきなりネイルガンでは無理だろう。どうするか少し考えないと。家中に木をカットした時の粉が巻き上がっていて掃除も時間が掛かりそうだ。