トロント移民ライフ♪ FEEL TORONTO

カナダに移民してからの日常と、レイキのこと、ゴルフのこと、愛犬のことなどを綴っています。そして最近はヒーリーの話題です。どうぞよろしく。

Parents night at school

学年でintermidiate schoolを修了して、来年の9月からはhigh schoolに行くことになっている。日本の学年で言えば中学3年生から高校3年生の4年間をハイスクールで勉強することになる。以前も書いたが、学年の区切り方は小学校も5年までのところ、6年までのところ、中学校も2年間だったり、3年間だったり、4年間だったり、12年間同じ学校内のこともある、と言う風に年度や地域によって変わる。なので学年を言う時、こちらでは1〜12年生という言い方をする。8年生であれば、どの学校に通っていようが8年生。慣れればシンプルで分かりやすい。で、娘はハイスクール進学のための進路を決めなければならない。今日は進路指導の先生が来て、親のための説明会があった。8年生まではほとんどカリキュラムが組まれているが、9年生以上になると単位制で、必須科目から何単位、選択科目から何単位などの枠はもちろんあるが、自分で決めていかなければならない。進路によって自分の勉強したい科目のある高校を選択して入学の申請をすることになる。高校までは義務教育なので、基本的な学費はかからないが、たとえ小学生でもこちらでは留年というのが比較的多いので、ちゃんと必要な課題の提出、試験のクリア、などしていかないと進級できなかったりする。留年も日本とは少し感覚が違い、ちゃんとその学年のレベルに達していないなら、その生徒はもう一度授業を受ける権利があるという考えが元のような感じだ。まあ日本よりは勉強のレベルは難しくはないが、遅れを取りそうな子、遅れている子への対策は留年を含め多い気がする。