トロント移民ライフ♪ FEEL TORONTO

カナダに移民してからの日常と、レイキのこと、ゴルフのこと、愛犬のことなどを綴っています。そして最近はヒーリーの話題です。どうぞよろしく。

WDWダイニングプラン

WDWに行くのに、フライトを予約して、ホテルの候補を決めたら、その次は現地での食事をどうするかを決めないといけない。ディズニーの直営ホテルの宿泊者で、パークチケットも購入すると、ダイニングプランという食事プランを付ける権利が発生する。これは直営ホテル宿泊者への1つの権利なのだが、得なのだかそうでないのか、微妙なところ。ダイニングプランについて調べた範囲で書いてみると、先ずプランは4つある。(2013年の大人料金/1日分)公式ページのPDFファイルがサイズが大きすぎるのか上手く開かないので、値段はこちら(http://www.wdwinfo.com/disney-dining-plan.htm#prices2013)のサイトに掲載のデータ。
1)クイックプラン $37.58
・フードコートでの食事2回とスナック1回分
2)スタンダードプラン $55.59
・レストランでの食事1回とフードコートでの食事1回とスナック1回分
3)デラックスプラン $99.97
・レストランでの食事3回とフードコートでの食事2回とスナック1回分
4)超デラックス…普通こんなに食べないので省略
全てのプランに直営ホテル内のドリンクバーで飲み放題のラージサイズマグ付き。子供料金は3歳から9歳に適用で、どのプランも大人料金の半額より少し安い程度の金額。ダイニングプランを付けると決めたら、同行グループ(同室)全員、全宿泊日に付ける必要がある。(1週間滞在のうちの3日だけとか、4人家族のうち2人だけとかの付け方はできない)食事の取り方は、朝をレストランにしようが、夜をフードコートにしようが、それは自由。1日に3回レストランに行き、3回分のレストランでの使用分を先に使おうが構わない。食事の内容はどのプランも、メイン+デザート+ノンアルコールの飲み物というパターン。レストランでの食事はキャラクラーダイニング時にも使用可能。シグネチャー(指定の高級)レストランでの食事にはレストランでの食事2回分を使用する必要あり。
というのが大体のダイニングプランの概要。では我が家の場合は、もしDDPをつけるとどうなるのか。プランの料金は毎年4〜5ドル程度値上がりしている。それを踏まえて、2人で6泊なので、クイックプランなら、約480ドル、スタンダードプランなら、約720ドル程になる。どうせなら1-2回はキャラダイに使いたいので、例えばスタンダードプランにすると、チップは別なので、2人で1回当たりレストランでの食事が50ドルとしても6回分で各回18%で約54ドル追加で必要。プラン料金には税金も掛かるだろうし、800ドルを優に超える。食事だけでこれはかなりの金額だ。値段以外では:
・毎食ピザやハンバーガーやミートボールスパゲッティ、プラス激甘アメリカンスイーツばかりでは胃腸が付いていけない気がする。
・クイックプランならフードコートなので、予約は不要だが、スタンダードプランにすると、レストランの予約を入れないといけない(らしい)。予約を入れないと人気のないレストランでの食事を余儀なくされるか、長時間待つか。予約を入れるにしても、パーク内のレストランとなると、どの日にどのパークに行くか次第なところもあるので、スケジュールがレストランに縛られることになる。
・パーク外のアウトレットモールなどで食べると食事の回数が余ってしまう。
・ランチとディナーに毎回デザート付きというのもちょっと甘い物が多いかな。
それじゃ、DDPを付けないとすると、どの位掛かるのだろうと、色々な人がブログでフードコートのメニューなどの写真を載せてくれているので、あれこれ見ていくと、これがまたホットドッグにソースが掛かっただけとか、普通のピザとかでも、8ドル〜10ドルはしている。比較的朝食はオムレツなどが選べて良さそうなのと、EPCOTに行けば日本館があるので、レストランもフードコートも和食がまあ食べられるのだが。。。
(結論)もし私達の行く時期にプロモーションで無料でDDPが付いてくるということがない限り、我が家ではDDPは付けないと思う。中身と値段でよさそうなものがあればフードコートを利用する。(日本館とかメキシカンとか?)それ以外にレトルトの白ご飯や味噌汁類、海苔やシーチキン、コーン、フルーツの缶詰、パスタソース(バジル)、カップうどんなどを持参する。(アメリカは肉の入ったものは一切持ち込めないのでその辺は注意)スナックもおせんべいやクッキーを持参した方がかなり安上がり。その分、時々キャラクターダイニングに行き、グリーティングを楽しむ。。。という感じでどうだろう。
最終的には、もう少しフードコートにどんな選択肢があるのかを見てから決めたい。