トロント移民ライフ♪ FEEL TORONTO

カナダに移民してからの日常と、レイキのこと、ゴルフのこと、愛犬のことなどを綴っています。そして最近はヒーリーの話題です。どうぞよろしく。

ゴミ捨てのシステム

土曜日にゴミ捨て場まで行きお金を払ってゴミを捨てさせてもらったが、いつまでも回収してもらわないのも困るので、早速ゴミ捨てコンテナーをオーダーした。コンテナのサイズはS,M,L,XLの4種類でその大きさに応じて回収してもらう料金を払う。料金は下水道の徴収時に請求が来るようだ。ゴミの回収システムが随分前から新しくなっていたのは知っていたが、詳細は全く気にかけていなかったので知らなかった(恥)。以前はproperty tax(固定資産税)に含まれていたのが、別になったらしい。トロントのゴミ回収プログラムに登録すると(市のゴミ捨てコンテナを買うということだが)、ゴミの収集車が来て、コンテナに入っているゴミ(ふたが閉じられる状態)のみ回収してもらえる。回収の度にコンテナに付いているバーコードで読み込む(?)。登録した家庭は年に209ドルのリベートがもらえ、ゴミの回収料金との差額を支払うことになるらしい。トロント市のウエブサイトに詳細の説明があるが、リベートは毎回(何ヶ月か毎?)に分けて回収料金と相殺されるらしいのだが、未だイマイチはっきりしない。うちの場合は今の家に引っ越してきて、初めの1年位はビルダーがゴミを回収して捨ててくれていた。その後ゴミ回収はトロント市に移ったが、しばらくは今まで通り指定日に出しておけば専用コンテナでなくてもお情けで回収してくれていたのだろう。それがこの数ヶ月前から回収されなくなり、やっとゴミを持っていってくれない理由に気がついたという次第。ゴミ回収トラックとゴミ捨てコンテナは専用に設計されていて、トラックが自動でゴミを捨てるようになっている。なので、コンテナも並べるときに2フィートほど間を空けなければならない等、色々と決まりがある。生ごみ用にグリーンのコンテナ(市から無料で配布される)、普通ゴミ用のダークグレーのコンテナ(回収は有料)、庭の草木などを捨てるゴミ袋(DIYの店で購入できる指定の物)、新聞や缶などリサイクル品を捨てるブルーのコンテナ(市の指定のもの)。電気製品や引越しゴミ、危険物など以外の日常のゴミ捨てだけでもこれだけ種類がある。このゴミ捨てプログラムに参加しない場合は、市内に何箇所かあるゴミ捨て場に指定の料金を払って自分で捨てに行くか、カナディアンタイヤで買えるトロント市発行のタグ(ゴミ袋1つ捨てるのに3ドル10セント)を付けて回収してもらうかなのだそう。今回はやっと普通ゴミ用のコンテナをオーダーしたが、実はリサイクル用のブルーのコンテナも我が家の物は市の指定ではないので、これも近々にオーダーしないといけない。